中年ひろゆきのブログ

保有資格:基本情報技術者 、OracleMasterSilver 、OracleMasterBronze、OracleJavaSilverSE8 、日商簿記2級、日商簿記3級

「本ページはプロモーションが含まれています。」

 

ポリテク修了生のその後!!

f:id:tyunenhiroyuki:20220107203500j:plain

記事を見てくださりありがとうございます。
中年ひろゆきです。

 

 

丸亀製麺の「うどん札」ってたまりそうでたまらず、結局捨ててしまっています。
セルフサービスの返却口から放置された「うどん札」を取りたくて仕方がない今日このごろです。

 

 

私は2019年の7ヶ月間職業能力開発促進センター(通称ポリテクセンター、以下「ポリテク」)のITエンジニアを目指すコースに通っていました。

 

先日、一緒にポリテクに通っていた友人たち数名と飲みに行ってきました。その時の近況報告などから、ポリテク修了生がその後どうなっているのか、その他修了生に関わる話を書いていこうと思います。

 

 

 

 

<修了後の就職率>

まずは私が通っていたコースの訓練生の修了後の進路ですが、私の知る限り以下のとおりです。

 

 

(通っていたコースの訓練生数 15人)

・修了時には就職先が決まっていた 10人

・修了後の就職活動で就職が決まった 2人

・不明 2人

・訓練途中で退所 1人

 

訓練生は修了後12人(15人中)就職しているので、就職率は80%でした。
訓練生が気にするような数字ではないかもしれませんが、ポリテクの講師の方々は気にしている数字だと思います。正直、高いのか低いのかの基準は知りませんが、高くはなさそうな数字です。

 

 

<音信不通になる人も、、、>

職業訓練校の訓練生は修了時に就職が決まっていないと、その後の就職活動についてポリテクに報告をしなければなりません。ポリテクも失業者にスキルを身につけさせ、就職させるための機関なので当然ですが、こんなことがありました。。。

 

私が修了後ポリテクにたまたま立ち寄った際に、当時の担当の講師と会話をしました。すると、

「〇〇くんと仲良かったけど連絡取ってる?」

と聞かれ、連絡取ってないですねと答えると、

「〇〇くん修了時に就職決まってなかったから、その後どうなったか知りたいんだけど連絡取れないんだよね。」

と困っていました。

 

修了後、就職する気がなくなってしまったのかもしれませんが、「連絡しようよ。」と思った出来事でした。

 

 

<就職先>

就職した修了生のうち12人は就職をしましたが、大体の修了生はITに関わる仕事に付いていました。

 

・ITに関わる仕事についた人 10人

・それ以外の仕事についた人 2人

 

 

ざっくりわけるとこんな感じです。
仕事の見つけ方はそれぞれで、

 

・企業実習先に就職

ハローワークなどの求人応募で就職

・友人の紹介で就職

・訓練校の外部講師の紹介で就職

 

など様々でした。

 

 

 

<ポリテク2周目という手、、、>

私の周りにはいませんでしたが、ポリテク修了後に行って就職したものの退職してしまい、再度ポリテクに入るという人もいるそうです。

 

条件を満たせば、訓練生はポリテクで勉強しながら給付金を貰うことができるというなかなかおいしい制度があるのですが、それが癖になってしまう人もいるようです。

 

個人的には行くのは一回でいいかなと思います。訓練中は職についていない状態ですし、年齢もそこそこ高いとかなり焦ります。就職できる状態ならとっとと仕事を探したほうがいいと思います。

 

 

 

<修了生と再度会うことは、、、>

ポリテクで共に学んだ修了生と会うことはなかなか良いと思います。
正直仲が悪くなってしまい、二度と会いたくない人もいますが。。。

 

同じ様な立場で経験したことがないような異業種に入った人達の境遇や悩みは似てるものだと思います。

 

若い人たちが覚えが良くて焦る。」とか、

「開発希望だがテストばかりでつまらない。」とか、

「先輩がマウント取ってきてうざい。」とか、

「キーボードを『タンタンターーーン!!』と打っていてうるさい。」とか、

「先輩の話が恐ろしいくらい長い」とか、

「新入社員の女の子が可愛いが、見つめていると胸がどきどきする」とか

 

仕事の悩みを言うと結構聞く言葉は、
「うちの会社来なよ!!」というものなので、
知り合った仲というものを大切にするというのは良いことなのではないかと思います。